三井食糧 宅配センター和泉店 の日記
-
急な雨
2013.06.25
-
午前中なのに部屋の中がまるで夜のような暗さになり思わず外を見ると空が真っ暗、、、「これは来る」と急いで洗濯物を取り込んだとたん、ドシャー
配達中見ると家、家のベランダにずぶ濡れの洗濯物が・・・
今朝の予報…
-
春よこい
2013.02.26
-
今年は例年になく寒い気がします。
雪も積もったことなんて、ここ数年なかったのに
朝の最低気温がマイナスの日がありました
朝起きた時の空気の冷たさでなんとなくわかります
先日新聞にマイナス60度の国の話が載って…
-
師走です
2012.12.01
-
宅配センターはじめて半年過ぎました
お客様のお宅、道、ずいぶん覚えました。
方向音痴で東西南北が まったく分らない私でしたが・・・
カーナビの力を実感しました
これからも宜しくお願いします
-
TPPはどうなるのでしょう?
2012.11.12
-
環太平洋経済連携協定(TPP)の行方はどうなるのでしょう。
以前にも話したことがあったと思いますが、農業関係者には大変重大な問題なのです。
米屋も農業関係者・・・!?って疑問をお持ちの方、米屋も立派な農業…
-
残暑きつかったです。
2012.11.10
-
先日、新聞を見ていると今年夏の平均気温が高かったと記事にありました。
特に10月に関しては例年より2度近く高かったとのこと。
地球温暖化の影響なのでしょうか年々その傾向が強くなっているようです。
暑さに弱い…

-
七夕まつりはいつも雨…梅雨時じゃ仕方ないか!?
2012.07.06
-
今年も今日から平塚の七夕まつりが始まりましたね。
いつもながらお天気が悪いのは残念です。
当店のお客様が平塚駅前にあり昨日配達で行ってきました。
メイン通りの七夕飾りは見事ですよ。
明日も雨の予報が出ています…
-
今年のお米は大丈夫でしょうか?
2012.07.04
-
去年は3.11の影響もあり大変な年でしたが今年はどうでしょうね。
お米の出来はお天気次第で決まります。
今年は日本海側、米どころで空梅雨だそうです。
九州では豪雨で大変な被害が出ているのに本当に異常気象です…

-
とっても評判が良いんです。
2012.06.29
-
配達のご要望がこれほど多いとは、正直思っていませんでした。
高齢化や共稼ぎ世帯など、買い物に行くにも困難を要する方が大変増えている証拠でしょうか。
お米は日本人の主食、毎日の生活に切っても切れない存在です…

-
梅雨の晴れ間
2012.06.27
-
今日はいい天気でした
明日からまた梅雨空に戻りそうですね
配達専門店になり早2か月
今日は善行団地まで配達に行ってきました
すごいマンモス団地ですね
団地内だけで、一つの町内みたいです
帰りは団地内から出口を探…
-
暖かくなりませんね
2012.03.23
-
暑さ寒さも彼岸まで・・と言いますが
今年はなかなか暖かくなりませんね
桜が満開になるのはいつになるでしょうか・・
ガソリンも灯油も高いから
早く暖かくなぁれ!